【特徴】
サイレントコメディ、コンビ芸、パントマイム、サーカス芸
【演技時間】
大道芸10~30分
舞台公演30~60分
【必要スペース】
縦5m 横7m 天井高4m
【企業等出演実績】
鑑賞会や公共文化教育施設、学校、舞台芸術普及団体、文化庁助成事業、イベント会社等の公演が多数
【アピールポイント】
芸術鑑賞会での舞台作品、和紙のサーカステントをセットにした公演が可能。演出やテーマに合わせて作品を創ることができる。指導や演出ができる。20年以上の公演実績がある。大道芸やイベント出演、パーティアトラクション、ホール公演など経験多数。乳幼児のおやこ対象や子育て支援公演+講演会、幼児から対応できる体験ワークショップを開催できる。
【受賞歴】
・道化師の世界大会WCAコンベンション(アメリカ)2005
シングル部門 金メダル受賞、グループ部門 金メダル受賞
・国際マイムフェスティバル 銀賞受賞 (モンゴル)2005
・芸王グランプリ全国大会2010準優勝
・芸王グランプリ東海地区大会2010優勝
・ふくやま大道芸グランプリ大会2013グランプリ受賞
・ふくやま大道芸グランプリ大会2013アピールコンテスト受賞
・LONTO演出・出演作品「コメディ・クラウン ・サーカス」が厚生労働大臣賞である児童福祉文化賞受賞2018
・LONTO演出・出演作品「サーカスの灯」厚生労働省推薦福祉文化財認定2018
・大道芸ワールドカップin静岡2018オン部門出演
【ライセンス】
東京都ヘブンアーティスト、Nagoyaポップアップ・アーティスト
【海外経歴】
国立サーカス出演(モンゴル)、国際マイムフェスティバル出演(モンゴル)、ワールドクラウン アソシエーションゲスト出演(アメリカ)、エディンバラフェスティバル公演(イギリス)、ラスベガスにてクラウンベガス招待公演(アメリカ)、上海万博出演(中国)、WCAニューヨーク大会にてゲスト出演・講師(アメリカ)、バンコクストリートフェスティバル出演(タイ)、ミラノ万博出演(イタリア)、国際DISABLED子どもフェスティバル 公演(韓国)春川マイムフェスティバル(韓国)
【国内経歴】
大道芸ワールドカップin静岡オン部門出演、ふくやま大道芸、芸王グランプリ、野毛大道芸、大須大道町人祭、あつぎ国際大道芸、天保山ワールド・パフォーマンス・フェスティバル、ヘブンアーティストTOKYO、北の大地de大道芸フェスティバル
愛・地球博にてレギュラーパフォーマ-出演、 西川流「名古屋をどり」出演、現代舞踊協会中部支部主催のモダンダンスエクステンション出演、オブジェクトパフォーマンスシアター出演、セントラル愛知交響楽団と共演、にじいろ音楽隊と共演
【講師歴】
愛知県芸術劇場 舞台芸術人材育成ラボ技能習熟プログラム講師
文化庁-文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)講師
名古屋文化短期大学 非常勤講師
名古屋経営短期大学 非常勤講師
あいちトリエンナーレPR隊パフォーマー育成
人形劇団 むすび座 「ピノキオ」パントマイム指導
人形劇団 むすび座 「アラビアンナイト」振付・身体表現指導
人形劇団 むすび座 50周年記念公演「チト」振付・身体表現指導
アメリカ クラウンベガスフィジカルコメディ講師
プレジャー企画主催 パントマイム入門講座 、碧南市民パントマイム講座、多治見文化センターパントマイム講座、熱田の森パントマイム講座、栄中日文化センターパントマイム講座、知立中日文化センター 、浜松中日文化センターパフォーマンス講座 みなみ新体操クラブ、
プレジャー企画主催 クラウン入門講座、NPO 日本ホスピタルクラウン協会主催 クラウン講座、同朋高校文化祭指導 ビジュアルアーツ Daidougeiワールドカップin静岡市民クラウン講師 他全国のおやこ劇場子ども劇場、公共文化施設、小学校、幼稚園、保育園
CBC「駐在君が行く」、東海テレビ「夢の力」、中京テレビ「アンジェ」
フジテレビ系列ドラマ『笑顔をくれた君へ』、中京テレビ『ニュースプラスワン』、東海テレビ『 いいことプラス』 、東海テレビ『ぴーかんTV』、CBC「本気プリ」ほか